fc2ブログ

いつもの宅練。

20231126a_155426_IMG_8247.jpg

順番回ってきて、Gibsonのサンダーバード・ノンリバース。
全然慣れてないからポジションさえ危うい。
アイドルメーカーと同じように弾き辛い。
でも、どちらもお気に入りだから、どうにかして弾きこなすよ。

あぁ、早くバンド活動したいなぁ。



スポンサーサイト



tag : #音楽的生活

新しい炊飯器

20231124b_214404_IMG_8230.jpg

炊飯器、投入。

どうも釜の具合が良くなかったり、妙な炊き具合になったりしてきたので、美味しいご飯を求めて新しく投入決定。
替えた後、確かにご飯粒の具合も違うし、美味しくも感じ。
けど、3日で慣れてしまった。

最初の感動はどうした・・・。(汗)

tag : #食いしん坊#買ってみたけど

プッチンプリン

20231124a_201134.jpg

いつかのおやつ、プッチンプリン。
普段はカップのまま食べちゃうけど、かなり久し振りに皿に出して食べた。
プッチンプリンだから、底のレバーみたいなのをプチっと折ればスルッと出てきて形が崩れない。
優れものだよね。(笑)
当然、美味しゅうございました。

tag : #食いしん坊

2度目は無いなぁ

20231122a_165839.jpg

ボトルの配色に誘われて買って飲んでみた。
何だろう。
もうちょっと抹茶感があった方が良い感じ。
か、エスプレッソ感が欲しいか。

俺的には2度目は無いかも。

tag : #食いしん坊

新しい道

20231201a_newroad.jpg

昨日の出勤の時、久し振りに前通ってた道を使った。

そうしたら途中で、新しい道ができてるところがあった。
あそこ、確かに不便だもんねぇ。
岩手一関、釣山公園の下のあたり。

丸くなって寝てる

20231123c_201634.jpg

めったにないんだけど、俺の膝の上で丸くなって寝てる。

いつもなら通り過ぎるだけなんだけど、よっぽど眠かったのか、寒かったのか。

tag : #シナモンの事

スタバでドーナツ

20231118b_122139.jpg

いつかのおやつ。

スタバ・バタースコッチドーナツ。
いつもはシュガードーナツだけど、たまには別のやつを。
て、これが美味しい。

tag : #食いしん坊

雪になったな

20231129a_180751.jpg

帰ろうと思ったら、駐車場の車に雪が少し積もってた。
日中、雨だったのが夕方からの寒さで霙~雪に変わったらしい。
明日の朝は寒いのかなぁ。。

tag : #今日の空模様

スッキリしない

20231128a_112922.jpg

スッキリ晴れるでも無く、何となく中途半端な天気。
夕方からは、雪になり損なった雨がチラついたり。。
でも、あまり寒く感じなかったな。

tag : #今日の空模様

渋谷辺りを撮り歩き

20231119a_ahh_0003.jpg

さて、その渋谷。
ちょっと撮り歩きしてみました。
懐かしい表参道とか竹下通りと、もの凄い人でした。
原宿、駅だけじゃ無くて道路もずいぶん変わってた。
駅前行ったのは何年ぶりだろう・・。

tag : #写真のある生活#撮り歩き

せっかくだからさ

20231120a_202642_IMG_8220.jpg

で、渋谷の方を回ったので、記念にFenderからシールド買って来た。

ベースでも大丈夫です言われたので、大丈夫かな。
あまり長居をするともっと大きくて長いもんを買ってしまいそうだったので、小一時間で退散でした。(笑)

tag : #音楽的生活

久しぶりのお寿司

20231118a_110803.jpg

いつかのお昼。
東京駅の「寿司清」さん。
しばらく店を閉めていたので、もう食べられないと思っていた。
再開していることを、何かの拍子で知ったので、奮発して食べてきたよ。
カウンターは勇気が無くて座れませんでした。(汗)

tag : #食いしん坊

キャビ無しかぁ。

20231118c_161846.jpg

日比谷の野音でGacharic Spinのライブに参戦してきたんですが。
ベースの古賀ちゃん、パワフルなベースだったんだけど、今回はキャビ無しでした。
動き回るからキャビは必要なくてイヤモニで十分なんだろうけど、ちょっと殺風景な感じ。
ヘッドだけポツンとドラムの横に置いてありました。
多分、Markbassのヘッドだったかなぁ。

tag : #音楽的生活

ジミ・ヘンのアルバム

20231110a_202739_IMG_8205.jpg

ハリウッド・ボウルっていうから、ボウリング場か何かでのThe Mamas & the Papasの前座で出演したジミヘンのライブ音源。
しかも、かれのデビューアルバムリリース5日前で、これまで未発表ということらしいので聴かなきゃだよね。

tag : #音楽的生活

東京モノレール



先週、東京へ行った時に乗った「東京モノレール」浜松町~天王洲アイル間の車窓を動画にしてみた。
スマホだと、やっぱり映像が荒い気がするね。

サムネールの奥の橋は青島刑事でも封鎖できなかった「レインボーブリッジ」です。

タイヤ交換完了

20231125b_113217.jpg

そういうわけで、タイヤ交換終了。
ディーラーだけど、予約していて良かったよ。
こうなると、いつ積もる雪が降るか分からんもんね。
積雪の中、ノーマルのタイヤで走りきれるほどの自信はないからさぁ。(汗)

それにしても夏に伸ばしてしまった右腕肘の筋が痛いから重い物を持ち上げたりするのが辛いな。

寒いはずだ

20231125a_063502_IMG_8234.jpg

おはよう。

起きたら寒いなって感じがしたので外見たら・・・これだよ。
雪だよ。(汗)

今日は整形外科でリハビリとタイヤ交換。

tag : #今日の空模様

スラップのプルで痛い

20231116b_140047.jpg

大したことは無いんだけど、お風呂に入った時にヒリヒリする。。。
あとは、ベースでスラップのプルする時に弦にぶつかると痛いな。
それが困る。(汗)

tag : #音楽的生活

明日は寒いよ

20231123a_104214.jpg

今日は比較的暖かくなったようだけど。

お昼頃までは、まだ雲に多く覆われていた空。
朝はまだ、濃い霧に出ていた。
午後から晴れたのかな。
明日は寒くなるらしいよ。

tag : #今日の空模様

謎肉まみれ

20231113c_122506.jpg

いつかのお昼。

日清カップヌードル謎肉まみれ。
これはアリだな。
食べ応えあって良かった。

tag : #食いしん坊

撮り歩き

20231113b_ahh_0064.jpg

この前の休みの日、Webサイトの閉鎖と移設の作業が終了したので、久し振りに「散歩の途中」の写真を撮り歩いた。

どこをうろつこうか考えたけど、前回シリーズの続きってことで磐井川左岸の付帯道路を歩き回った。
ということで、その写真はアップしていくので、引き続きお楽しみに。(汗)

tag : #写真のある生活#撮り歩き

ドゥービー・ブラザーズ

20231109c_231353_IMG_8196.jpg

4月、友達に誘われて行ったドゥービー・ブラザーズのライブ、曲の新旧は分からないけど、でも確かに聴いたことのある曲。
そういう感じのライブだったので、改めてCDを手に入れて聴き惚れてます。

tag : #音楽的生活

ガチャピン日比谷野音

20231118c_194031.jpg

バンド「Gacharic Spin」のライブが日比谷野音であったので参戦してきた。

Gacharic Spinのライブは自分史上2度目。
今回も中々良いライブだったな。
でも、さすがに野音、今の時季は寒い。(汗)

tag : #音楽的生活

階段の電球

20231109b_210320_IMG_8192.jpg

家の階段の電球が切れたので交換した。

40wって書いてあるけど、あまりに明るすぎるので、できれば20wぐらいにして欲しい。
でも、LEDで20wって無いよね?

tag : #買ってみたけど

今夜は鍋

20231117a_184915.jpg
今日は謎の鍋。
モヤシらしいけど、他の具材が多くて・・・。
我慢できなくて、プシュッて35缶開けたよ。(笑)

締めはラーメンを投入。

tag : #食いしん坊

一番搾り

20231109a_183025.jpg

やっと飲めた「とれたてホップ」。

やっぱり美味しいよね。
ビールにフルーティーという言葉が相応しいのかどうか分からんけど、その通りという感じがするよ。

tag : #食いしん坊

今日は晴れ

20231116a_091454.jpg

岩手一関、今日は朝から天気が良かった。
霧は出てたんだと思うけど、出勤時間には晴れてたよ。
東台の会社からも、須川の雪を被った姿が見えてた。

tag : #今日の空模様

霧が深い

20231115a_eo1u3034sf.jpg

明け方からグッと冷えたから、霧が出た。
結構深かったな。
だから、この先の信号とか上りの右カーブとか見えない。。。

tag : #今日の空模様

ライブに参戦

20231114a_200926_IMG_8209r.jpg

今週末は日比谷野音でガチャリックスピン。

チラッと通り過ぎたことはあるけれどライブで行くのは初めて。
今の時季だから、やっぱり寒いんだろうかぁ。。
でも、楽しみだぜぃ。

tag : #音楽的生活

寒くなって来たよ

20231113a_072001.jpg

今日は病院を2つはしご。

寒くなって来たので外待ちは辛くなってきたな。
でも、雨が降らなくて良かった。
雨降ると冷たくなるからなぁ。(汗)

tag : #体が悲鳴

フワッと美味しい

20231108c_192703.jpg

いつかのおやつ。

フワッとして美味しい。
何種類かの味があるらしいけど、俺はオーソドックスのカスタード。

tag : #食いしん坊

ベースの日

20231111a_075208.jpg

Happy BassDay !!
今日はベースの日ですね。


tag : #bassday#bass_day#音楽的生活#ベース&ギター

昔あったねぇ

20231108b_144347.jpg

懐かしい。

今でもこのパッケージがあるんだと思ったら復刻版だった。(汗)
子どもの頃に発売になった「HI-C オレンジ」は今はどうなっているのか分からないけど、当時はあまり好きでは無かったな。
ちょっと苦味があって嫌だった気がする。
新しいやつを飲んでみたら、そんな苦味はどこにも無い。
これはこれで美味しいな。

tag : #食いしん坊

microSDカード飛んだ

20231105a_093527_IMG_8175.jpg

悲しいことが起きてしまった。

ドライブレコーダーからmicroSDカードを取り出そうとして、カードを押し込んだらさぁ、反動でピューンってどこかへ飛んでいってしまった。
シートの下の方に飛んだのか、手の入る所は一通り探してみたけれど、どうももっと奥の方へ行ってしまったらしい。
はぁ。。。
だって、押しづらい取りづらいところにカードを入れる様になってるんだよ。(汗)

インク、ちゃんとあった

20231105a_164636_IMG_8183.jpg

そろそろ年賀状の準備かなぁって思ったので、同僚を通じて郵便局からハガキを買ってもらうことにした。
そんじゃ印刷用プリンタのインクは通販しておくかなぁと会計寸前でフッと思った。
前に予備は買ってなかったっけかなと・・・。
机の引き出しやら色々ごそごそやったら、ちゃんと買ってあった。
追加で買っても無駄にはならんけど、そんなに安いもんじゃ無いしね。
前のプリンタは互換品を使ってたせいなのかどうなのか、目詰まりでどうしようも無くなってしまったから、今度のプリンタではちょいと高いけど、純正のインクを使う事にしたよ。

それとさ、せっかくプリンタを新しくして予備のインクも買ってあるから、写真もちゃんとプリントしてみるかなぁ。
PC歴と写真歴は長いのだけど、デジタルカメラの写真はプリントしたことがないという・・・・。(汗)

tag : #買ってみたけど

天気は良かった

20231108a_092851.jpg

今日も天気が良かった岩手一関。
でも、ちょっと風があったから、それほど暖かいなぁって感じはしなかったな。
それでも11月にしては暖かいのかも知れないけどね。(汗)

tag : #今日の空模様

クリスピーサンド

20231102a_192644.jpg

ちょっと奮発してハーゲンダッツのクリスピーサンド。
たまにはこう言うのも食べたいよね。
美味しゅうございました。(笑)

tag : #食いしん坊

らしいアルバム

20231030a_195519_IMG_8165.jpg

ストーンズが何十年振りかでオリジナルのアルバムを出すと言うので買ってみた。
「Hackney Diamonds」というアルバムなのだけど、ストーンズらしい感じがしていいなぁ。
色々と評価はあるんでしょうけど、自分としては「らしい」アルバムという感じでお気に入りです。
はい。

tag : #音楽的生活

真下正義

20231103a_211828_IMG_8169.jpg

今夜はお風呂に入る時間を少し早めにして、部屋でDVDを観たよ。
「踊る大捜査線」のスピンオフで「交渉人 真下正義」。
久し振りに観たけど、劇中で使われてる携帯はパタパタのガラケイだった。
そりゃ、当たり前の時代だよね。


tag : #映画観たよ

やっぱり痛いよ

20231023a_111437.jpg

ほぼ毎週、腕に痛み止めの血管注射をしている。
最近になって、血管が細くなってきたのか隠れてきたのか・・。
看護師さん曰く、見付からない。(汗)
先週は左右の腕に針を刺し、その前は刺した後に血管を探しとか。
お願いだから素直にズブッと刺さっておくれ。(汗)

濃すぎる感じ

20231020a_193015.jpg

ちょっとこれは苦手かも。

アイスと言うよりカカオのチョコという風味。
自分には濃すぎるかなぁ。(汗)

tag : #食いしん坊

コタツ登場

20231031a_171258.jpg

夕方、所用から帰ってきたらコタツが無事に出ていました。

少しぐらい寒くても、コタツがあると違うよね、やっぱり。
これで安心して寝れます。(コラ)

FAX不安

20231015b_164206_IMG_8099.jpg

FAX使って注文するのだけど、ちゃんと届いてるか不安になるね。(汗)
Webでの注文とか、メールで受け付けてくれるとありがたいのだけど、そうもいかないみたいだしね。

チーズケーキ

20231015a_154433.jpg

いつかのおやつ。
どこで買って来てくれたんだろう。
最近になって生クリーム盛り盛りが苦手になってきたので、今はこういうのが好きかなぁ。

tag : #食いしん坊

ケースが・・・

20231028a_144458_IMG_8153.jpg

Thunderbirdを購入して浮かれてたんですが、ケースがヤバい。
付いてきた純正のハードケースは重すぎて辛すぎる。
でも、手持ちのセミハードやらソフトケースは収納できる長さが足りない。
いつも使っている、一番長いケースでも頭一つはみ出ちゃう。
全長が約126cm以上あるので、それを納めることができるケースってあるんでしょうかね。
ネットでケースを物色してるんですが、どうしても寸法が足りなくて・・・。

tag : #音楽的生活

霧が出た

20231027a_090550.jpg

今朝は磐井川より東に霧が出てたね。

昨日の青空とは、打って変わってという感じ。
お昼には晴れたんだと思うけど・・。

tag : #今日の空模様

天気良かったな

20231026a_110657.jpg

お昼頃、外確認したら良い天気。
写真としては、少し雲があった方が色気があるんだけどなぁ。。

雲が見えてるのは、どの辺りなんだろうなぁ。

tag : #今日の空模様

BOSSのハンカチ

20231014b_194644_IMG_8093.jpg

実家の古いタンスをごそごそしたら出てきた。
コーヒーのBOSSハンカチ。
バンダナにするには、ちょっと小さくて薄いかなぁ。
でも、格好良いから使っちゃう。(笑)

Thunderbird Non-Reverse

20231019b_gibson_thunderbird_nonreverse.jpg

やっとの事で念願のGibsonを手に入れた。
2012年製のThunderbird Non-Reverse。
例に漏れず酔っ払って、YouTubeで楽器屋さんが紹介してる動画を見てデジマート経由で買うことができたよ。
まだ語れるほど音を出していませんが、パッシブ2ハムらしいブリブリとした音が出ます。
気になっていたヘッド落ちは、自分にとってはあまり気にならない程度。
それよりもベース全体が前にせり出すので、ペグが遠くなってチューニングがしづらい感じはある。

tag : #ベース&ギター#音楽的生活

スパムメール

20231024a_;kadfalkfakfakl

管理してるPC用のメールアドレスの1つだけど、ここ何日かでもの凄いスパムメールが届くようになった。

自動でアドレス探して、自動でスパム送ってと、そんな具合なんでしょうが、まぁ、すごい。

tag : #スパムメール

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
展覧会の絵一覧
散歩の途中一覧
なぐり書き一覧
月別アーカイブ
プロフィール

h-hama

Author:h-hama
H-Hama@岩手一関へようこそ!
ホームページからブログに本格的に乗り換える事にしました。
種々雑多なブログですが、よろしく。

ブログ管理
The Links
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
最新コメント
ランキング
タグリスト

#zippo #魔法のカード #音楽的生活 #食いしん坊 #カメラ達 #今日の空模様 #ベース&ギター #買ってみたけど #水沢裏町事情 #BackDoor #1999年のなぐり書き #時計 #登米小学校 #2013年のなぐり書き #2020年のなぐり書き #2022年のなぐり書き #2023年のなぐり書き #2000年のなぐり書き #便利グッズ #2002年のなぐり書き #2010年のなぐり書き #2010年病院日記 #思えばあの日から #江刺工場地帯 #シューズ #2021年のなぐり書き #2004年のなぐり書き #須川秋模様 #2006年のなぐり書き #2011年のなぐり書き #2007年のなぐり書き #2012年のなぐり書き #マグカップ #ペンとノート #2009年のなぐり書き #2014年のなぐり書き #2003年のなぐり書き #2015年のなぐり書き #2008年のなぐり書き #波乗りの日々 #2001年のなぐり書き #2010年病院日記_緊急緊急入院 #財布 #撮り歩き #写真のある生活 #体が悲鳴 #IT周辺機器 #シナモンの事 #湯野浜温泉裏通り #照明天井 #2019年のなぐり書き #アウター #瓶 #焼き物 #バッグ #携帯電話 #私文バンド1978年文化祭 #CPU_MPU #2005年のなぐり書き #私をスキーに連れてって #写真を撮る #引っ越しという作業 #新聞配達 #2度目の入院 #雪の中の流れ #カッターナイフ #ワープロ #ミニカー #くじ運 #お金 #紙くずの類 #グラス #THE_GATES #作業機材 #2016年のなぐり書き #キーホルダー #鋏 #自転車 #K2 #スケール #歩道橋にて #2017年のなぐり書き #マスク #錆の形態 #電卓 #病院の床屋さん #ヘッドフォン #てんぷら #MRI検査 #私文バンド1977年文化祭 #Tシャツ #アコースティック・ギター #シナモンのこと #RedBull #2018年のなぐり書き #貯金箱 #木のおもちゃ #一輪ざし #扉 #カップ #彫刻 #イベント #印章 #リーガル・ペーパーウェイト #ポケット・ボトル #どうした? #ちょっと行ってみた #ミニチュアボトル #スキットル #ペン立て #コースター #カメラ #五玉そろばん #角度計 #music_player #ライディング・ギア #蕨市北町中央商店会プレート #登山ナイフ #ブーメラン #記念ボトル #電話器 #フランジ #岩手県立一関第一高等学校 #懇親会 #同窓会 #校歌 #交通戦争 #カラーフィルム #フィギュア #bass_day #bassday #映画観たよ #スパムメール #ニッコールクラブ #ドメイン #残念なこと #御茶ノ水 #初めての入院 #モンブランのボールペン #北海道 #初めての就職のこと #ゲームのこと #天体観測 #ソーセージ #ベーゴマ 

フリー
RSSリンクの表示
QRコード
QR