fc2ブログ

サーキュレーター

20231125c_144353_IMG_8242.jpg

この時季になると暖房使うでしょ。

部屋を暖めるんだけど、どうしても天井付近は暖かくなって足元は寒いって感じになるよね。
で、こういうサーキュレーターが大活躍。
前は扇風機を使ってたけど、やっぱり邪魔になるしね。
スポンサーサイト



tag : #買ってみたけど

新しい炊飯器

20231124b_214404_IMG_8230.jpg

炊飯器、投入。

どうも釜の具合が良くなかったり、妙な炊き具合になったりしてきたので、美味しいご飯を求めて新しく投入決定。
替えた後、確かにご飯粒の具合も違うし、美味しくも感じ。
けど、3日で慣れてしまった。

最初の感動はどうした・・・。(汗)

tag : #食いしん坊#買ってみたけど

階段の電球

20231109b_210320_IMG_8192.jpg

家の階段の電球が切れたので交換した。

40wって書いてあるけど、あまりに明るすぎるので、できれば20wぐらいにして欲しい。
でも、LEDで20wって無いよね?

tag : #買ってみたけど

インク、ちゃんとあった

20231105a_164636_IMG_8183.jpg

そろそろ年賀状の準備かなぁって思ったので、同僚を通じて郵便局からハガキを買ってもらうことにした。
そんじゃ印刷用プリンタのインクは通販しておくかなぁと会計寸前でフッと思った。
前に予備は買ってなかったっけかなと・・・。
机の引き出しやら色々ごそごそやったら、ちゃんと買ってあった。
追加で買っても無駄にはならんけど、そんなに安いもんじゃ無いしね。
前のプリンタは互換品を使ってたせいなのかどうなのか、目詰まりでどうしようも無くなってしまったから、今度のプリンタではちょいと高いけど、純正のインクを使う事にしたよ。

それとさ、せっかくプリンタを新しくして予備のインクも買ってあるから、写真もちゃんとプリントしてみるかなぁ。
PC歴と写真歴は長いのだけど、デジタルカメラの写真はプリントしたことがないという・・・・。(汗)

tag : #買ってみたけど

「Gibson Thunderbird Non-Reverse」


昨夜の自由な時間、ちょっとウィスキーを飲みながら、いつもの様にYoutubeを巡回していた。
久し振りに楽器店のマルカートさんが動画をアップしていた。
それが、なんと「Gibson Thunderbird Non-Reverse」だった。
10年ぐらい前にリバイバル発売していたやつの入荷紹介。
どうも4時間ぐらい前にアップした動画だった。
で、販売していますのでよろしくと言う事らしい。
どんなもんかなと貼ってあったリンクをたどったら、楽器の販売サイト「デジマート」にたどり着いた。
もう、こりゃ買ってしまうしかないなと、その場でクリックしてしまった。。。
10年落ちにしては、少し高いのかも知れないけど、見逃しちゃったら中々出てこない。
これが最後のチャンスだしなぁ。
やっとGibsonのベースを弾けることになった。
今週中には届くらしい。

tag : #音楽的生活#ベース&ギター#買ってみたけど

容量小さい

20230925a_074955.jpg

何年か前に手に入れたCanon M6 Mark2だけど、バッテリーはサードパーティ製のをいくつか用意した。

けど、純正品よりも容量が小さいのかな。
「バッテリーを交換してください」のメッセージが出るのが早いな。
やっぱり純正品を用意した方が良いのかな。

tag : #買ってみたけど#写真を撮る

新しい耳かき

20230919b_201247_IMG_7962.jpg

ちょっと変わった耳かきを買ってみた。

ネジネジになってたり、バネのようなのがあったり。
今までは普通の竹で作ってある耳かきを結構具合が良くてずっと使ってた。
でも、耳が痒いのは炎症です的なCMもあったりして。
「これでどうだっ」って感じ。

tag : #買ってみたけど

あぁ、ヘッドフォン

20230919a_201118_IMG_7952.jpg

ヘッドフォン用の替えのイヤーパッドを買った。
ボロボロになってヘッドフォンが可愛そうだったから。
どれがどうなのか分からなかったので、取りあえず寸法を頼りに買ってみた。
ちょっと苦労したけど無事にはめれて、元に戻ったイヤパッド。

でも、せっかく直したんだけど、肝心のヘッドフォンの方が壊れてたっていうい落ちが。(涙)

tag : #買ってみたけど#音楽的生活

小さなSSD

20230910b_014703_IMG_7916.jpg

新兵器投入。

USBに挿す小さなSSD。
こいつの容量は128GBしか無いのだけど、データとWebブラウザ仕込んで使える。
あと、外部に仕込めるエディタあれば最強だ。
出先でもPCにさえアクセスできれば自分の環境で使えるな。
例えばBlogの更新とかSNSへの書き込みとか、他にも色々。。


tag : #買ってみたけど

スタンスミス。

20230903c_ahh_0019.jpg

前から何となく欲しいなあと思っていたアディダスのスタンスミス。
とある所をブラブラ歩いてたら、ベルクロ使用のスミスを発見。
思わず衝動買いしてしまった。。。。

tag : #買ってみたけど

限定発売だったのかな

20230827b_111649_IMG_7895.jpg

オールマン・ブラザーズ、1971年フィルモア・レコーディングス。
6枚組のアルバムで、発売当時は見逃してて、いつか買おうと思っていた。
そうしたら、限定発売だったのか、どこにも無くなってしまった。
慌ててネットを探したら転売さんが15000円とか、とてつもない値段を付けて売りに出してたりして・・・。
そんな中、メルカリに発売したときの値段よりも安く売りに出してくれた。
そりゃ、即買いだよ。

tag : #音楽的生活#買ってみたけど

イニシャルD

20230824b_201615_IMG_7875.jpg

イニシャルDのBD。
結構古いアニメだけど、やっぱりこういうのは楽しいなぁ。

tag : #買ってみたけど

デスクライト

20230813a_145957_IMG_7826.jpg

デスクワーク(?)用にデスクライトを買った。
PCで作業するのに、わざわざ部屋の蛍光灯を点けるというのがどうも無駄に思えて。
けど、部屋は暗いので手元を照らす照明が無いとねぇ。。
充電式なので、移動しても使えるから、ベース弾くときにも良いかもね。

tag : #買ってみたけど

コンプ投入

@20230805a_214543_IMG_7760.jpg

新兵器投入。
ベース弾く人ならデフォルトなエフェクターと言っても言い過ぎでは無い、コンプレッサー。
音の強弱を平均化してベースラインをきれいな音にするという物。
今までは、そんなことは意識しないで、弾く時に手で平均化させてた気がしてた。
けれど、こいつを噛ませると、意識しなくてもちゃんと効果が出るからありがたい。
けれど、あまり強くしすぎると、意識的に付けた強弱も平均かされてしまうので気を付けないと。。

tag : #買ってみたけど#音楽的生活

イヤフォン買った

20230718a_204356_IMG_7646.jpg

PCからの音楽用に使っていたイヤフォンをベースの耳コピとか音漏らさないで練習するのに横流し。
その代わりにと、JVCのイヤフォンを買った。
買ったのは良いけど、あまり使って無いから評価ができない。(笑)

tag : #買ってみたけど#音楽的生活

ピックの滑り止め

20230719b_225351_IMG_7665.jpg

何年か前に買った、ベース弾く時のピック。
滑り止めブツブツ処理されてる。
自分にとっては、良いようでどうかなぁ。。
使っていると、取れちゃうし。
あっても無くても、使い心地にはあまり変わり無い。
むしろ無い方が、指先に違和感なくて良いかな。
右上のやつ、ブツブツ取れた後のピック。

tag : #音楽的生活#買ってみたけど

プリンタ、セッティングした

20230715a_172501_IMG_7627.jpg

これまで何年間か使ってきたプリンタが、春頃からカラーのインクの出がおかしくなった。
そろそろヤバいなと思って、代替のプリンタを買っておいた。
でも、ほとんどが白黒でしか印刷しないので、色が出ないプリンタでも大丈夫と数ヶ月。
いよいよ持って墨のインクもおかしくなってきた。
というわけで、新しいプリンタのセッティングをして使える様にした。
うちの場合、プリンタのIPアドレスは決め打ちなので、その辺りの設定をした。
何となくさ、LANケーブルの差し込み口が無くなってるのが、不安で寂しい気がする。(汗)
で、そんなこんなでちゃんと使える様になったのでOK。

tag : #買ってみたけど

あらら、短い。

20230625a_215316_IMG_7572.jpg

あぁ、ちょっと切りすぎてしまった気がする。
ベルト、短くなってしまったよ。
長さにもう少し余裕を持たせたかったんだけどなぁ。。(汗)

tag : #買ってみたけど

季節外れだけど・・

20230612d_220406_IMG_7432.jpg

ちょっと季節外れかも知れないけど。
仙台に行った時にショップに寄って買って来た。
この手のがずっと欲しかったのだけど、中々手に入らなくて。
秋に備えて、ま、ちょうどいいや。
山用品のショップなので、季節関係無く売っているのが嬉しいな。

tag : #買ってみたけど

宅配BOX。

20230610a_122958.jpg

2024年問題もあり、娘も俺も良く宅配便を利用するので、手間を掛けない様にBOXを使うことにした。
今までは、夜に配達してもらったりしていたけど、その手間をちょっとでも減らせたらな。

tag : #買ってみたけど

ローマ法王なぁ

20230605c_202938_IMG_7400.jpg

病院の待ち時間に読もうかなとBOOKOFFで買った。
「なぜローマ法王は世界を動かせるのか」。
本当か嘘か、前々からバチカンは情報機関という話しがある。
そりゃそうだろ、全世界に信者さんが沢山いるんだから。
ゴルゴ13でも賛美歌の曲で指令を出してるとかという場面があったりしたね。
ま、わからんけどね。(笑)

tag : #買ってみたけど

CDまとめ買い

20230605b_202836_IMG_7395.jpg

BOOKOFFでCDまとめ買い。
・KOMEGUNY 米米CLUB
・鬣 GO!GO!7188
・あぁ青春 GO!GO!7188
・東京コレクション 東京事変
・It's Only Rock'n Roll  The Rolling Stones
・CAREER OF EVIL BLUE OYSTER CULT
・Chicago 16(Love Me Tomorrow) Chicago
・Martin Scorsese's "The Blues" Robert Johnson
・Mr. Fantasy Traffic
でも、前に買ったやつとダブってるやつがあって残念だったなぁ。

tag : #音楽的生活#買ってみたけど

帽子とTシャツ

20230604e_201728_IMG_7383.jpg

写真の撮り歩きの時とか、これからの季節に帽子が欲しいなぁと思って物色してた。
そうしたら、「今だったらTシャツと一緒だと、こ~んな値段ですよ~。」とのお兄さんの声。
そりゃ、大変だ。
買わなくちゃ。
てことで、良い感じのバケットハットが手に入りましたとさ。(笑)

tag : #買ってみたけど

薄型マウス

20230602d_201832_IMG_7360.jpg

薄型のコードレスマウス。
小型のPCを持ち歩く時に、以前にもらったMSの薄型マウスを使ってたけど、手の平サイズに合わないのと、センターのなぞるスクロールが苦手なのとで、買い換えることにした。
前はそれほど持ち歩く需要はなかったけど、今は毎日持ち歩いてるから、やっぱり使う頻度も高いしね。

tag : #買ってみたけど

ストレージ

20230602c_201804_IMG_7357.jpg

3年振りにSSD買い足し。
今回は2TBにして、動画と写真類を保存することにした。
これで、ストレージ環境に余裕ができた。


tag : #買ってみたけど

常夜灯

20230602b_200028_IMG_7348.jpg

廊下用の常夜灯。
左のがずいぶんと昔から、実家の廊下のコンセントに刺さっていて、夜になるとスイッチを入れ灯りをともしていた。
ついにというかいよいよというか、点かなくなってしまったので、人感センサーで灯りが点くやつに換えてみた。
夜に猫さんが通るたびに照らしているけどね。

tag : #買ってみたけど

ゴム製のバンド

20230606a_102428.jpg

ベルト用のループがちぎれてしまった。
ま、34年物のシステムノートなら、そういうことにもなるかも知れない。
新しいのをとも思うけど、今はそれほど使う機会が無いから、このまままででもいいのかな。
てことで、ベルト使えないと挟んである物なんかが落ちちゃったりするのも困るから、ゴム製のバンドで綴じてやることにした。
今は(昔からあったかどうか知らないけど)自分で適当な長さに切って使えるやつなやつが売ってるのな。
これは便利だなぁ。

tag : #買ってみたけど

5mm方眼のレポート用紙

20230526d_221012_IMG_7337_202306042303444bc.jpg

4月から部署異動になって、やたらとメモを取る必要が出てきた。
買い置きのレポート用にが無くなりそうなので、どうせなら5mm方眼の用紙に使用って事で、買ってみた。
メモっていうか、ほぼ落書きに近いのだけどね。(汗)
書いておかないと、次の時とか後からになって分からないことが出てくることが多くて。
同じ事の繰り返しの仕事は、ほぼ大丈夫だけど、毎回違う仕事って言うのもあったりして・・・。
やっぱり書くことは大事だな。

けど、注文間違ったのか・・大量に来てしまった。(汗)

tag : #買ってみたけど

ドライブレコーダー


車にドライブレコーダーを取り付けたので、帰り道の初動画を上げてみた。
これで、どこかへ行ったときにドライブ動画も載せることができるようになった。



tag : #買ってみたけど

プロジェクトペーパー。。

20230526d_221012_IMG_7337.jpg

5mm方眼のレポート用紙。
横罫線じゃ無くてマスメだから使いやすい・・・かも知れない。
仕事で、とにかくメモしまくりなので、今回はこいつを使ってみることにしたよ。

tag : #買ってみたけど

今年のTシャツ。

20230513b_221449_IMG_7299.jpg

今年の夏はこれで決まり。
不二家LOOKチョコレートTシャツ。
ちょっといいよね。(笑)

でも、いや、まだ肌寒いけどねぇ。(汗)

tag : #買ってみたけど

便利かどうか・・・。(汗)

20230520a_090107_IMG_7325.jpg

車や家のキーを束ねて繋ごうと、伸縮するワイヤー式のやつ買った。
これ使ったら、必要な時にワイヤー延ばして家の鍵開けれるなぁとか思ったんだよ。
けれど、ちょっと不便なんだよ。
本体に付いてるフックが、バッグなんか所に引っ掛かっちゃねぇ。
フック、本来はベルトに挟んでおくための物だけどね。
俺としてはベルトに引っ掛けておかないから。(汗)

tag : #買ってみたけど

こいつの季節がやって来た

20230518a_214703_IMG_7306.jpg

いよいよこの季節が来ちゃったな。
暑いのは得意では無いけど、ビーサンが履けるのが嬉しい。
ここ10数年、同じメーカーのサンダルを履いてる。
島ぞうりというらしいが、履き心地が抜群なのだ。
今回の色はオレンジベースに白。

tag : #買ってみたけど

カップもらった

20230513a_211736.jpg

誕生日っていうことで、娘に買ってもらったカップ。
今まで使ってたお気に入りが、どこかここか欠けちゃってたりしてるから、新しいマグカップはありがたい。

tag : #買ってみたけど

小銭入れ。

20230426a_232359_IMG_7255.jpg

やっと小銭入れ買えた。
ちょうど具合の良い感じの大きさと容量。
注文があるとすれば、もう少し大きく開いてくれたらな・・・って事ぐらい。


tag : #買ってみたけど

色合いがちょっと・・・。

20230510a_200929_IMG_7295.jpg

amazonでパッと目についたソックスを買ってみたんだが・・・。
案外、地味な色具合。
次はもう少し明るい色合いのソックスにしよう。。。(汗)

tag : #買ってみたけど

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
展覧会の絵一覧
散歩の途中一覧
なぐり書き一覧
月別アーカイブ
プロフィール

h-hama

Author:h-hama
H-Hama@岩手一関へようこそ!
ホームページからブログに本格的に乗り換える事にしました。
種々雑多なブログですが、よろしく。

ブログ管理
The Links
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
最新コメント
ランキング
タグリスト

#zippo #魔法のカード #音楽的生活 #食いしん坊 #今日の空模様 #カメラ達 #ベース&ギター #買ってみたけど #水沢裏町事情 #BackDoor #1999年のなぐり書き #時計 #登米小学校 #2013年のなぐり書き #2020年のなぐり書き #2022年のなぐり書き #2023年のなぐり書き #2000年のなぐり書き #便利グッズ #2002年のなぐり書き #2010年のなぐり書き #2010年病院日記 #思えばあの日から #江刺工場地帯 #シューズ #2021年のなぐり書き #2004年のなぐり書き #須川秋模様 #2006年のなぐり書き #2011年のなぐり書き #2007年のなぐり書き #2012年のなぐり書き #マグカップ #ペンとノート #2009年のなぐり書き #2014年のなぐり書き #2003年のなぐり書き #2015年のなぐり書き #2008年のなぐり書き #波乗りの日々 #2001年のなぐり書き #2010年病院日記_緊急緊急入院 #財布 #撮り歩き #写真のある生活 #体が悲鳴 #IT周辺機器 #シナモンの事 #湯野浜温泉裏通り #照明天井 #2019年のなぐり書き #アウター #瓶 #焼き物 #バッグ #携帯電話 #私文バンド1978年文化祭 #CPU_MPU #2005年のなぐり書き #私をスキーに連れてって #写真を撮る #引っ越しという作業 #新聞配達 #2度目の入院 #雪の中の流れ #カッターナイフ #ワープロ #ミニカー #くじ運 #お金 #紙くずの類 #グラス #THE_GATES #作業機材 #2016年のなぐり書き #キーホルダー #鋏 #自転車 #K2 #スケール #歩道橋にて #2017年のなぐり書き #マスク #錆の形態 #電卓 #病院の床屋さん #ヘッドフォン #てんぷら #MRI検査 #私文バンド1977年文化祭 #Tシャツ #アコースティック・ギター #シナモンのこと #RedBull #2018年のなぐり書き #貯金箱 #木のおもちゃ #一輪ざし #扉 #カップ #彫刻 #イベント #印章 #リーガル・ペーパーウェイト #ポケット・ボトル #どうした? #ちょっと行ってみた #ミニチュアボトル #スキットル #ペン立て #コースター #カメラ #五玉そろばん #角度計 #music_player #ライディング・ギア #蕨市北町中央商店会プレート #登山ナイフ #ブーメラン #記念ボトル #電話器 #フランジ #岩手県立一関第一高等学校 #懇親会 #同窓会 #校歌 #交通戦争 #カラーフィルム #フィギュア #bass_day #bassday #映画観たよ #スパムメール #ニッコールクラブ #ドメイン #残念なこと #御茶ノ水 #初めての入院 #モンブランのボールペン #北海道 #初めての就職のこと #ゲームのこと #天体観測 #ソーセージ #ベーゴマ 

フリー
RSSリンクの表示
QRコード
QR